
登録したらソラチカカードを発行しよう!
到着まで時間がかかるから早めがいいよ
ソラチカカードを作ってポイント交換の準備を始めましょう。恐らく発行から2週間程度で届くと思いますよ♪
※ ソラチカカードを利用してのマイル交換(還元率90%ソラチカルート)は終了しています。
もくじ
ソラチカカードって何?
正式名称は、ANA To Me CARD PASMO JCB
東京メトロが発行するクレジットカードのことです。
年会費 | 初年度年会費無料! 本会員:2,000円(税抜) 家族会員:1,000円(税抜) |
ポイント | 1,000円で1okidokiポイント |
マイルに移行 | 1okidoki 5マイルコース無料 10マイルコース5,000円/年 |
ブランド | JCBのみ |
特典 | ・入会、更新時1000マイルもらえる ・フライトボーナス+10% ・ANA FESTAで5%オフ ・ANA免税店で5%オフ |
年会費は2年目以降2,000円かかりますが、更新マイル(2千円~1万円相当)もらえるので、全然痛くない出費です。
✔ ANAのマイレージ
✔ 東京メトロのメトロポイントこの3つのポイントを貯めることができます!
貯めたポイントは相互に交換可能です。
どうしてソラチカカードが必要なの?
このカードのすごいところは、東京メトロポイントからANAマイレージに90%で交換できるところなんです!
こんな高レートで交換できるポイントはほかにはない!!
そのため、以下のように少し遠回りをしても東京メトロポイント(ソラチカカード)に交換したいんです。
ちなみに、Tポイントや楽天ポイントから交換すると、レートは50%です。
比べてもらうと、どのくらいいいかおわかりいただけるかと思います。
つまり・・・
例えば、
・19,000円分のポイントを持っているとします。
・☝のルートを通ってマイルに交換すると15,390マイルです
・15,000マイルあれば、国内を往復できます!
➤普通に手出しで買えば3万円から5万円です。
➤つまり、19,000円分のポイントが3万円~5万円のチケットに化けることができるんです!!
ソラチカカードを発行しよう!
ソラチカカードは以下の3つのステップで発行しましょう!
- マイ友プログラムに登録
- ポイントサイトを経由
- JCBのサイトから発行
①マイ友プログラムに登録
マイ友プログラムとは、ANAが行っている紹介プログラムです。
発行前に申請するだけで500マイルもらえます♪
このプログラムでは、紹介者の氏名とナンバーが必要になります。
以下のボタンから空メールで取得できますので、よければご活用ください!
②ポイントサイトを経由する
マイ友申請が終わたら、次はポイントサイトに飛びましょう!
✔ ポイントサイトを経由して発行するだけで、普通に発行するよりもポイントが貰えます!
必ず経由しましょう♪

すぐたまは☟から!
③JCBのサイトから登録
すぐたまからのリンクで自動的にJCBの発行サイトに飛ぶので、そこから登録!
流れに沿って登録すればOKです。
まとめ
ソラチカカードは陸マイラーにとって必須のカードです!
いずれ必ず必要になるカードですので、早めに発行されることをお勧めします。
また、発行の際にはマイ友プログラムとポイントサイトは利用しましょう。